2023年6月8日
基本的考え方
独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)認定センター(IAJapan)(以下、IAJapan)では、「認定制度創設30周年記念イベント」特設ウェブサイトの運営に際し、利用者のプライバシーの保護に配慮をしております。また利用者の皆様が提供した個人情報は「独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律」に基づき適正な管理を行っております。
収集する情報の範囲
- 本ウェブサイトでは、インターネットドメイン名、IPアドレス、サイト内検索のクエリ情報、その他本ホームページ閲覧に係る情報を自動的に取得します。また、クッキー(サーバ側で利用者を識別するために、サーバから利用者のブラウザに送信され、利用者のコンピュータに蓄積される情報)を使用している旨の記載のあるコンテンツでは、クッキーを自動的に取得します。
- お問い合わせフォームのご利用にあたっては、氏名、電子メールアドレス、ご意見等の記入をお願いしております。
利用目的
- 収集した情報は、本ウェブサイトが提供するサービスを円滑に運営するための参考として利用します。
- 収集した「お問い合わせ」等は、今後の業務の参考とさせていただきます。任意にご記入頂いたメールアドレスや電話番号については、こちらより連絡させて頂く場合に利用させて頂く場合があります。任意に登録いただいた利用者属性等については、「お問い合わせ」等の参考情報として利用します。また、IAJapanで回答できないお問い合わせの場合は、お問い合わせの内容に応じ、お寄せいただいたお問い合わせとともに関係機関等に転送する場合があります。
Google Analytics の利用について
本ウェブサイトでは、ウェブサイトの利用状況を把握し、ユーザビリティを向上させることを目的として、Google社の提供するGoogle Analyticsを利用します。Google Analyticsはトラフィックデータ収集のためにクッキーを使用しています。
Google Analyticsによるクッキーの収集、利用方法については、以下のサイトをご覧ください。なお、Google Analyticsのサービス利用による損害については、IAJapanは責任を負わないものとします。
Google Analytics利用規約
Google社プライバシーポリシー
また、Google Analyticsによるクッキーの収集を無効にする場合は、以下のサイトをご覧ください。
Google Analyticsオプトアウトアドオン
収集した情報の利用及び提供の制限
本ウェブサイトで収集した情報は、情報の配信及び問い合わせへの回答といった連絡や本ウェブサイトの円滑な運営及び改善のための分析に利用します。また、ご意見については、今後の業務の参考として活用します。
本ウェブサイトで収集した情報は、法令に基づく開示請求があった場合、本人の同意があった場合、その他特別の理由のある場合を除き、第三者に提供いたしません。
安全確保の措置
IAJapanは、収集した情報の漏えい、滅失又はき損の防止その他収集した情報の適切な管理のために必要な措置を講じます。
自己に関する情報の開示
- 本ウェブサイトにおいては、氏名、生年月日その他一般的に特定の個人を識別することができる情報を収集しておりません。このため、「お問い合わせ」のお問い合わせ者自身による、自己に関する情報の開示の請求については、応じられません。
- 「お問い合わせ」コーナーにおいては、氏名、電子メールアドレス等のご記入をお願いしていますが、その利用目的は、「利用目的」の 2.に限っております。自己に関する情報の開示の請求については、請求者が意見の投稿を行った本人であるとの確証を得ることができないことから、情報の開示及び入力情報の変更には応じられません。
適用範囲
本プライバシーポリシーは、本ウェブサイトにおいてのみ適用されます。
本ウェブサイトのご利用条件は状況の変化に合わせて予告なく改定されることもありますので予めご了承ください。なお、重要な改定を行った場合には、本ウェブサイト上で告知させていただきます。